『おかげさんでゆっくり市』に出店しました
10月2日、国分寺のカフェスローで毎月第一日曜日に開催されている『おかげさんでゆっくり市』に参加させていただきました。
早いもので、今回で6回目の参加です!
回を重ねるごとに、どんどん楽しくて素敵な市になってきていることにカフェスローさんに心から感謝します♪
そして、ここで出会う方たちも皆とても素敵な方たちで、有意義な情報が盛り沢山です☆
今回は、テントではなく、ショップ内の空きスペースを使わせていただきました。

ぐっと秋らしく肌寒いお天気でしたが、沢山の方にお越しいただき、ありがとうございました。
先月からセラピストの阿部恭子さんも参加され、アロマのハンドマッサージをしてくださっています。
ミャンマーの孤児院で縫われた蚊帳をかけて、その中でハンドマッサージをしていただきました。(アロマの香りがこもり、暖かく、落ち着くことができると好評でした♪)
この蚊帳は、NPO/セアログローバル・ハーモニー・ジャパンの支援先であるミャンマーの孤児院で、東北の震災の際に、孤児院の子供たちが「何か力になれることをしたい」と言い出したことから生まれた蚊帳です。 価格¥2000(内¥1000は、NPOを通して国際自立支援に使われます)

来月も第一日曜日の6日に市を行いますので、どうぞお立ち寄りください。
早いもので、今回で6回目の参加です!
回を重ねるごとに、どんどん楽しくて素敵な市になってきていることにカフェスローさんに心から感謝します♪
そして、ここで出会う方たちも皆とても素敵な方たちで、有意義な情報が盛り沢山です☆
今回は、テントではなく、ショップ内の空きスペースを使わせていただきました。

ぐっと秋らしく肌寒いお天気でしたが、沢山の方にお越しいただき、ありがとうございました。
先月からセラピストの阿部恭子さんも参加され、アロマのハンドマッサージをしてくださっています。
ミャンマーの孤児院で縫われた蚊帳をかけて、その中でハンドマッサージをしていただきました。(アロマの香りがこもり、暖かく、落ち着くことができると好評でした♪)
この蚊帳は、NPO/セアログローバル・ハーモニー・ジャパンの支援先であるミャンマーの孤児院で、東北の震災の際に、孤児院の子供たちが「何か力になれることをしたい」と言い出したことから生まれた蚊帳です。 価格¥2000(内¥1000は、NPOを通して国際自立支援に使われます)

来月も第一日曜日の6日に市を行いますので、どうぞお立ち寄りください。